PS5版Fallout4の違いについて

PS5関連
スポンサーリンク

PS4やXbox Oneなどで発売された【Fallout 4(フォールアウト4)】の次世代機対応アップデートが配信されると発表がありました。

僕はFallout4をPS4でプレイしていたので、個人的にPS5版がどんな物になるのか気になり調べてみました。

※2023年2月7日 記事更新

スポンサーリンク

配信予定日について

配信予定は2023年内となっていました。

対応機種はPS5・Xbox Series X/S・PCでプレイできます

(詳しい時期などについてはまだ未定)

すでにFallout4を所有しているユーザーには無料で提供予定ですが・・・

最適化されたバージョンが配信されるという情報もあるので、アップデートではなくアップグレードされたソフトが配信されるかもしれません。

その場合だと日本では有料?無料?どちらになるのか気になりますね。

ちなみに同社で発売されたSkyrimをPS5対応版にアップグレードするには100円必要でした。

アップグレード記事はこちら👇

PS4スカイリムSEをPS5版にアップグレード
次世代機対応版【TheElderScrollsV:SkyrimSpecialEdition】と10周年記念【AnniversaryEdition】の日本語版が先日(2022年9月15日)に配信開始されました。PS4版スカイリムSE(略称)を...
スポンサーリンク

次世代機版の変更点は?

現行機版からの変更点は以下の予定となっています。

  • フレームレートが向上する【パフォーマンスモード】が実装
  • グラフィック品質の向上
  • Creation Clubが使用可能

現時点で発表されている情報では、ほぼSkyrimと同じような内容かと。

Creation Clubが搭載されることでMODの幅が広がり、よりFallout4を楽しむことができそうですね。

スポンサーリンク

今PS4版をPS5でプレイすると?

Fallout4はPS Plusでフリープレイとして配信もされているのでPS5ですぐにプレイすることも出来ます。

ただし、配信されているものはPS4版となっています。

現時点(2023年2月)ではPS5用に最適化パッチとかないため、フレームレートが30fpsでした。

てっきり60fpsになっているものかと期待していただけに残念!!

個人的な感想になりますが、解像度の方もPS4で見るより若干綺麗になっているかな?と感じるところでしょうか。

ロード時間も他のPS5ソフトをプレイしていると少し長いかなあと感じてしまいました。

次世代機対応版はロード時間の短縮やfps向上などで解消されればいいですね。

楽しみですね

次世代機対応版の配信は2023年のいつになるのかわかりませんが、待ち遠しいですね。

本編はプレイしたけどDLCの方は全然プレイできていなかったので、配信されたらプレイしていこうかと思います。

Fallout4もいいですが、新作とかもプレイしたいですね。

同社の新作ゲーム【STARFIELD(スターフィールド)】も2023年に登場予定となっているのでこちらも楽しみで仕方がありません。

ただ、PS5の発売は無いので残念で仕方がありませんが・・・

PS5を所持していてFallout4をプレイしたことが無いという方は次世代機対応版が配信されたらプレイしてみていかがでしょうか?

可愛いドックミートと一緒に荒廃した世界を冒険しましょう!!

それでは、また!!

Fallout 4 公式サイト

その他の記事はこちら

【PS5】SSD増設は外付けと内蔵どっちがいい?
圧倒的なクオリティになっているPS5用ゲームソフト達はとても楽しい反面、ゲーム容量も大きくなっていますよね。それと、ゲームのアップデータやキャプチャーした動画なんかも圧迫の原因となるので管理が大変。PS5の本体ストレージは1TBと書かれてい...
【PS5】60fps動作するゲームはどれ?
PS5はPS4に比べ、格段に性能が高くなり、ゲームの解像度やフレームレート(fps)も向上しました。今までのゲームは30fps上限が多く、ゲーム画面が【カクカク】と感じる方も多かったのではないでしょうか。PS5では60fpsで動作するものが...

コメント

タイトルとURLをコピーしました