【PS5・Xbox】ペルソナ3リロードの違いは?

Xbox関連
スポンサーリンク

Xbox Games Showcaseにてペルソナ3のリメイク作品が発表されました。

個人的にペルソナ3はPSP版を初めてプレイした作品。

その後、PS2版のフェスも購入してプレイしました。

何週もするほど面白かった記憶のあるゲームです。

今回発表されたリロードは何が違うのか気になったので、いろいろ調べてみました。

※2023年9月21日 記事更新

スポンサーリンク

発売日と対応機種について

発売日は2024年2月2日、メーカー価格は9,680円(税込)となります。

対応機種については以下の通り

Xbox Game Pass・Xbox Series X/S・Xbox One・WindowsPC・PS5・PS4・Steam

パッケージ版はPS4 ・PS5で発売予定。

Xbox系やWindowsPC、Steamはダウンロード版のみとなっています。

また、限定版も発売予定となっています。

気になる人はチェックしてみては?

NintendoSwitchでの登場も期待しているのですが、情報が出ていないので残念。

続報に期待したいですね。

ペルソナチャンネル

スポンサーリンク

リロードでの違いについて

ペルソナ3リロードの主な違いは以下のようです。

  • 4K・60fpsに対応し滑らかな画質
  • キャラクターの頭身などがペルソナ5基準となる
  • ボイスや新規イベントが追加される
  • 新しいバトルミュージックも追加
  • インターフェイスの改良

グラフィックが綺麗になり、プレイしやすくなるのは良さそうですね。

コミュニティ関連の調整もされていてブロークンが廃止されているようです。

追加エピソードには主人公たちと敵対していた【ストレガ】について語られるらしいですよ。

ただし以下の要素についてはペルソナ3リロードには含まれないようです。

ペルソナ3フェスの後日談やポータブルの女性主人公などの要素

少し残念ですね。

どうせならすべて含まれた完全版のような形で発売してほしいとも思っちゃいました。

スポンサーリンク

リマスター版について

今年の初めにペルソナ3ポータブルリマスターが発売されています。

しかし、こちらはあくまでPSP版を元に移植した作品。

なので、PS2版であったイベントでの3Dキャラクター同士の掛け合いやムービーなどがカットされています。

(テキストアドベンチャーゲームのような作り)

グラフィックなどもPSP版基準なので、戦闘中のキャラがのっぺりとしているのも気になります。

ただし、女性主人公が気になるという人はプレイするのをおすすめします。

上記でもお伝えした通り、リロードには含まれないようなので。

プレイ記事はこちらへ👇

楽しみですね

リマスター版からのまさかのリメイク版発表で少々驚きました。

内容もPS2を元にした内容となっているので、ポータブルでは削られた街の探索やムービーなどが現代風にアレンジされていて楽しみですね。

個人的にはSwitchで寝っ転がりならプレイしたいと願っているのですが、やっぱ出ないかなー

それでは、また!!

その他の記事はこちらへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました