PS4・PS5で発売された【Horizon Forbidden West(ホライゾン 禁じられた西部)】をプレイ
プレイしてみてどんな感じだったのか記事にしてみました。
このゲームはPS5無料アップグレード対応なので、僕の場合はPS4版パッケージを購入してPS5版にアップグレードしてプレイしました。
PS4版とPS5版の違い
何か違いがあるのか気になる人もいると思いますが、ゲーム内容についてはほぼ変わりありません。
違いがあるとすればフレームレートやロード時間、コントローラーの仕様といった部分でしょうか。
フレームレートはPS4版は30fps、PS5版で60fpsで動作
ロード時間はタイトルからゲーム開始までPS4版は30秒くらい、PS5版は長くて5秒くらい言った感じ
両方ともPS5本体で試したので、PS4本体だとまた違うかもしれないです。

PS4版パッケージはPS5版に無料でアップグレードすることができます。
ただし、PS5版のゲームデータを丸ごとダウンロードすることになるので、時間が結構かかります。
容量は約90GBくらいとなります。
値段差がそんなに無くなっているので、今から購入予定の方はPS5パッケージ版の購入をおすすめします。
(データをディスクから高速でインストールできるため)
ダウンロード版で購入した方はPS4・PS5どちらもダウンロードできますよ。
Horizon Forbidden Westについて
【Horizon Forbidden West】は【Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロドーン)】の続編となります。
そのため【Horizon Zero Dawn】を先にプレイしたほうがゲームを楽しめるとは思いますが
冒頭で前作の内容は把握できる作りになっているので、今作からプレイしても何の問題もありません。

冒頭説明でのサイレンスによる、嫌味たっぷりな物言いが癪に障るかもしれませんが・・・
内容は【モンスターハンター】みたいな【ハンティングアクションゲーム】に広大な世界を自由に冒険する【オープンワールドRPG】が一緒になった感じです。
主人公【アーロイ】が、機械の暴走による深刻な環境汚染から世界を救うために奔走するといったストーリー
この世界には様々な機械が登場しますが、どれも動物や恐竜のなどの姿となっています。
まるでZOIDSですね。

襲い掛かる機械を上手く倒して手に入れた部品で武器や防具を強化できます。
経験値があり、レベルアップでスキルポイントを獲得。
それを使用して自分好みの【アーロイ】にすることもできますよ。
あ、能力の話ですよ。
基本的な武器は弓と槍!?
Horizonで真っ先に驚くのは武器。
機械相手に弓矢や槍で攻撃するので、ちょっと原始的な感じが・・・
そこはライトセイバーとかビームライフルとかじゃあないんでしょうか?
今作は武器種類が豊富になりましたね
爆弾付の投擲槍【スパイクスローワー】や機械の部位切断に長けたブーメラン【シュレッダーガントレット】などが追加されて戦術の幅が広がりました。
特にスパイクスローワー・長弓・狩人の弓が強い
それらを3点セットにして僕は運用していました。
シュレッダーガントレットは返ってくるブーメランを掴むの難しい・・・
広大なオープンフィールド
ゲーム開始直後は狭いフィールドでチュートリアルといった感じですが
それらが一通り終わると急にめっちゃ広いフィールドにほっぽり出されます。
日本人にとって一番つらい、何をすればいいのかわからないといった状態


なので最初は地図情報を手に入れるために【トールネック】探しに奔走、オーバーライドというハッキングの様な能力で周辺の街やクエスト情報が入手できます。

環境汚染が進んでいるので荒廃しつつある土地となっていますが、グラフィックがとても綺麗で走り回っているだけでも面白いですね。
昼夜サイクルや天候変動もするのがまたリアルです。
騎乗できる機械も前作から増加。
これらに乗って自由気ままに各地を巡っているだけでも楽しめます。
物語が進めば空から禁じられた西部を見ることもできます。
ついでに爽快感も得られますねー

手ごわい機械たち
敵となるさまざな機械たちもなかなか手ごわい強者ばかり
小型機械ですらちょっと油断するとすぐにやられてしまいます。
相手の動きと弱点属性を確認しましょう。
超デッカイ大型の機械は真正面から行くよりも
こそこそ隠れながら攻撃するのが僕流の戦い方です。
真正面から行っても枯葉のように散らされるだけなので・・・
大型の機械では前作のパッケージにもなった【サンダージョー】とか人気ですよね。

こんな人にオススメしたい
クリアするのに時間が掛かりましたが個人的には広大で綺麗なフィールドマップ、映画さながらのイベント演出などかなり楽しめた作品です。
一応、このゲームに向いている人は以下通り
- アクションゲームが好き(得意)
- モンハンが好き
- ZOIDSが好き
- SF(サイエンスフィクション)がとんでもなく好き
- 旅に出かけたい
ぜひ、沢山の方にプレイしてほしいと願っています。

では、またー
コメント